お知らせ
2023年
8月
30日
水
インド旅行ご案内 「汝速やかに南天龍宮城へ行け! インド・ナグプール大改宗記念式典参列ツアー」
2023年10月22日出発〜27日帰国(29日帰国)6日間(8日間)

基本/追加プランスケジュール

現地集合プラン

2021年
10月
14日
木
名古屋の映画上映・交流イベント
2021年11月23日(火) 午前10時開場 午後3時終了


異文化ふれあい講演交流会
『インド仏教の今 ―インド・日本 それぞれの僧侶が見る世界』 (仮題)
会場:名古屋市昭和区八事本町78 八事山興正寺光明殿2階
地下鉄鶴舞線・名城線「八事駅」1番出口徒歩3分
日時:2021年11月23日(火・祝) 午前10時開場 午後3時終了
午前の部 『ジャイビーム!』上映会(有料) 午前10時半〜12時
午後の部 竜亀師講演と対談(無料) 午後1時〜2時半
お問合せ・お申込み: nantenkai@gmail.com 090-3936-4303(小池)
※事前に申し込みが必要です。
※南天会では、新型コロナの流行状況を見極めつつ、交流会、上映会などの企画を各地で進めてまいります。 詳しい情報は、南天会ホームページ、佐々井秀嶺資料室フェイスブック等に掲載いたしますので、ご確認ください。
また全国で交流会・上映会、竜亀師を招いてのお話会など、主催ご希望の方は南天会事務局までご連絡ください。
佐々井上人の来日についてもビザの発給にむけて準備してまいります。
2021年
10月
14日
木
第65回大改宗記念日in Japanをオンラインで開催します
2021年10月17日(日)午後1時~5時(無料)場所:Zoomミーティングにて


第65回大改宗記念日in Japan開催概要
開催日時:2021年10月17日(日) 13:00~17:00
主催:Ambedkarites in Japan
協力:南天会/Periyar Ambedkar Study Circle, Japan/ Discover India Club (DIC)
開催場所:Zoomによるオンライン開催
2021年
10月
13日
水
「バンテージにTOYOTA INOVAを贈ろう!」キャンペーン

以前から継続中の専用車寄進のため「バンテージにTOYOTA INNOVAを贈ろう!」キャンペーンを開催中です。一昨年盗難にあった車と同型の車種を購入予定です。価格は日本円で350万円で、これまで南天会に集まった専用車寄付金は141万円(9月末日まで)となっています。寄進者(希望者)のお名前を車体にプリントします。ぜひご協力ください。

Syncable(シンカブル)とはオンラインで会費や支援金の決済ができる寄付プラットホームで、南天会として団体登録しました。
同ページにて、佐々井上人の誕生日に合わせて、「バースデードネーション」キャンペーンを行い、期間中に12万7064円の支援金が集まりました。ご支援いただいた方、まことにありがとうございます。
2021年
6月
17日
木
佐々井上人とオンライン交流会を開催します
2021年6月13日(日)午後2時00分~(無料)場所:Zoomミーティングにて
・佐々井上人のお話
・映像視聴
・参加者トーク など
14時~15時半(日本時間)
※100名限定(先着順)
※Zoomミーティングによる交流会です。
お名前、連絡先、住所、「佐々井上人とオンライン交流会参加希望」と題して以下のメールアドレス宛までご連絡下さい。
2020年
12月
09日
水
映画『ジャイビーム!インドとぼくとお坊さん』公開!
2020年12月19日(土)20日(日)


法然上人、栄西禅師、佐々井上人!岡山が生んだ世界的大人物、佐々井秀嶺師のインドでの奮闘を追った、話題の映画「 ジャイビーム!」故郷凱旋上映‼公認支援組織南天会主催。 トークゲストに長泉寺宮本光研師、竹本泰広監督登壇。関連書籍、 DVD販売。コロナ対策に万全を期して、開催いたします! 12月19日(土)10:00開場 10:30上映<トーク>長泉寺宮本光研師、佐伯隆快(南天会)12月20日(日)13:30開場 14:00上映<トーク>竹本泰広監督、佐伯隆快(南天会)場所:ジョリー東宝(岡山県岡山市北区中山下1-10-30)料金:1,500円(小学生1,000円、幼児無料、当日1,600円)お申込み:090‐5304‐8955(佐伯)nantenkai@gmail.com 各所で直接チケットを購入されるか、上記連絡先にお名前と電話orメールをお知らせください。 予約扱いとして当日現地で清算いたします。 チケット取扱い一心念誦堂(倉敷市西坂)長泉寺(岡山市北区南方)岡山メルパ(岡山市北区駅前町)一刻堂古書店(岡山市北区奉還町)コットン古都夢(岡山市北区出石町)
「ジャイビーム!」名古屋上映会南インド家庭料理カルナータカー12/17(木)、18(金)それぞれ19:00上映開始で食事は映画の前後選択制です。Aセット食事付きで2000円です。2F席プロジェクターで映画上映します。各日限定12名ですのでお早めにご予約ください。申し込み・お問い合わせ先カルナータカー店主 土屋090-1863-1135
2020年
6月
15日
月
佐々井上人とオンライン交流会を開催します
2020年6月20日(土)午後2時00分~(無料)場所:Zoomミーティングにて

インドのコロナ現状!
毎日4000人もの炊き出し!
13m大仏倒壊!など
14時~15時半(日本時間)
※100名限定(先着順)
※Zoomミーティングによる交流会です。
お名前、連絡先、住所、「佐々井上人とオンライン交流会参加希望」と題して以下のメールアドレス宛までご連絡下さい。
2020年
2月
15日
土
2月18日(火)南天会が取材協力しました、佐々井師出演番組が放送されます。 日本テレビ 21:00~22:54「ザ・発言X」

2020年
1月
21日
火
南天会交流会を開催いたします
2020年1月26日(日)午後2時00分~(無料)場所:真成院 所在地:東京都新宿区若葉2-7-8
主催:南天会 佐伯090‐5304‐8955 小林090‐4538‐2677
2019年
11月
05日
火
11月9日(土) ドキュメント映像詩『はじめての海』上映会 & 交流会を開催します
2019年11月9日(土)午後2時~(要予約)場所:見樹院 所在地:東京都文京区小石川3丁目4-14
2019年
8月
13日
火
ドンガルカル仏教徒大会参列と、オリッサ州の仏教遺跡の旅
2020年2月5日~12日(8日間)成田空港発着


2019年
8月
13日
火
ナグプール・改宗記念式典参列ともっともインドらしい街コルカタの旅
2019年10月6日~12日(7日間)成田空港発着


2019年
6月
04日
火
「つながる命のために〜仏教者として今伝えたいこと〜」 インド仏教最高指導者・佐々井秀嶺師を迎えて
2019年6月21日(金)午後1時30分~(無料)場所:同慶寺 所在地:福島県南相馬市小高区小高上広畑246
2019年
5月
22日
水
来日中に開催予定の講演スケジュール
今後開催予定の講演スケジュールです。詳細は最下部にありますPDFをご覧ください。
6月1日(土) 東京
南天会交流会
時間:14:00~17:00
場所:四谷真成院(東京都新宿区若葉2-7-8)JR四ツ谷駅から徒歩10分
料金:無料(お布施任意) 予約不要 会員外の方も参加できます。
主催:南天会 佐伯090‐5304‐8955 小林090‐4538‐2677
6月6日(木) 島根
ジャイビーム2019!佐々井秀嶺師来日記念講演in安来
時間:13:00開場 13:30開演
場所:眞知子農園 虹の家(島根県安来市清井町304-2)
参加費:無料(任意お布施制 いただいたお気持ちはすべて佐々井上人の活動資金に使われます)
お問合せ:090-7772-8167(西村眞知子)
6月8日(土) 広島
ジャイビーム2019!佐々井秀嶺師来日記念講演in世羅
時間:13:30開場 14:00開演
場所:お宿 松見屋(広島県世羅郡世羅町西神崎931-1)
参加費:無料(任意お布施制 いただいたお気持ちはすべて佐々井上人の活動資金に使われます)
予約お問合せ:090-6434-2269(松浦) 定員:先着50名
6月9日(日) 岡山
長泉寺必生不動尊請来10周年記念法会並びに特別講演会
時間:14:00~
場所:長泉寺(岡山市北区南方3丁目10-40)
お問い合わせ:086-223-7450 参拝自由
6月13日(木) 岡山
華蔵寺菩提樹植樹法会
時間:10:00~13:00
場所:華蔵寺(岡山県久米郡美咲町百々236)
お問合せ:0868-64-0221 参拝自由
6月16日(日) 東京
日本武徳院殺活自在流剣法 奉納演武
時間:13:30~
場所:靖国神社 能楽堂
お問い合わせ: 日本武徳院殺活自在流剣法 www.butokuin.jp
6月17日(月) 東京
日本経済人懇話会月例講演
時間:18:00受付 18:30開会
場所:ホテル アジア会館(東京都港区赤坂8-10-32 電話03-3402-6111)
会費:ビジター/5000円 会員/2000円 学生/3000円
お問合せ:03-6435-0061(日本経済人懇話会)info@nikkeikon.jp
6月21日(金) 福島
「つながる命のために〜仏教者として今伝えたいこと〜」
インド仏教最高指導者・佐々井秀嶺師を迎えて
時間:13:00開場 13:30開会
場所:同慶寺本堂(福島県南相馬市小高区)
会費:無料、カンパ歓迎
主催:同慶寺
後援:南天会
同時開催 佐々井秀嶺写真展開催
佐々井秀嶺師のインドや日本での活動を実感できる写真を約30点
6月23日(日) 京都
インド仏教最高指導者佐々井秀嶺師来日講演 佐々井秀嶺がインドで響かせた「声」とは何か
聞き手:黒嵜想 ゲスト出演:ジミー宮下(サントゥール奏者)
時間:13:00~15:00
場所:泉涌寺塔頭 即成院(京都市東山区泉涌寺山内町28)
参加費:一般3000円 学生1500円 (当日受付でお支払いください。別途拝観料500円が必要です。)
主催:文殊会 問合せ:ikagaikagwa@gmail.com
6月24日(月) 大阪
佐々井秀嶺師と語る日本の霊性の復活 対談 中東弘氏(枚岡神社宮司)
時間:18:30~20:30
場所:大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室
(大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第二ビル5階 電話06-6345-5000)
会費:2000円(会費より得られた収益は佐々井師のインドにおける活動資金として全額寄付します)
主催:佐々井秀嶺師と語る会実行委員会 共催:志学塾 大阪
お問合せ:090-1056-9628(窪寺) 090-8883-6975(森本)
6月30日(日) 沖縄
佐々井秀嶺師沖縄講演会 ドキュメンタリー映像上映と佐々井師講演
時間:19:00開場 19:30~21:00
場所:浦添市てだこホール市民交流室(沖縄県浦添市仲間1-9-3 電話 098-942-4360)
参加費:前売り一般3000円 学生2000円(当日は+500円)
チケットぴあ Tel 0570-02-9999(Pコード642-809)/コープあぷれ/浦添市てだこホール
主催:佐々井秀嶺沖縄講演会実行委員会
お問合せ:070-2302-6564(新城) contact@meetsnature.com
7月4日(木) 東京
佐々井秀嶺師と共に~歓喜の夕べ
富永利香氏によるインド仏教讃歌にのせた創作舞踊 佐々井師を囲んでのトークセッション
司会進行:高山龍智
時間:18:30開場 19:00~20:30
場所:驢馬駱駝(ロマラクダ 東京都中野区東中野2-25-6 PAO COMPOUND9階)
会費:3000円
主催:南天会 お問合せ:dance2019@usako.net
この他にも、各地で行事が予定されています。
随時南天会ホームページ、佐々井秀嶺資料室フェイスブック等でお知らせして参ります。
一時帰国支援金、受け付けております。
滞在中の宿泊費、交通費、食費など、また南天会主催の講演会費用などに使用し、
残金は佐々井上人への支援金とします。下記南天会口座にお振込みをお願いいたします。
ゆうちょ銀行払い込み専用口座
01380-0-90164 南天会
南天会事務局
〒710-0004岡山県倉敷市西坂1582-1(TEL086-463-9391)